Fantasic Prism
久米詔子オフィシャルサイト

お知らせ

コンサート情報更新しました! 2023/ 9/22

・10/ 4 まなびコンサート「電子オルガンは魔法の絵の具」(久間小学校)

・10/24 「Let’sダンス! Let'sミュージック!」(湊小学校)

・11/20 まなびコンサート「電子オルガンは魔法の絵の具」(北明小学校)

詳しくはコン サート情報のページをご覧ください→http://www.fantasic-prism.com/concert/

第47回ピティナ・ピアノコンペ新曲課題曲作品賞を受賞しました! 2023/ 9/17

今年もA2級課題曲「まほうつかい」で、第47回ピティナ・ピアノコンペティション新曲課題曲作品賞を受賞しました!

詳しくはこちらをどうぞ→第47回ピティナ・ピアノコンペティション新曲課題曲作品賞 | 久米詔子の日記|Fantasic Prism (jugem.jp)

曲集『ちいさないのち』出版のお知らせ 2023/ 7/19

添付画像

カワイ出版「日本人作曲家による委嘱作品シリーズ」の第40作目として、私のこどもためのピアノ曲集『ちいさないのち』が出版されました。詳しくはこちら→久米詔子:「ちいさないのち」こどものためのピアノ曲集 | 楽譜通販ならカワイ出版オンライン (editionkawai.jp)

ピティナ・ピアノコンペティション課題曲聴き比べ 2023/ 4/12

ピティナ・ピアノコンペティション課題曲聴き比べで、私の作品も演奏されています。

●まほうつかい→A2級近現代 久米 詔子:まほうつかい(2023ピティナコンペ課題曲) pf.今田 篤 Imada, Atsushi - YouTube よりスタート

●雨のダンス→A2級 久米詔子:雨のダンス(2021ピティナコンペ課題曲)pf.今田 篤:Imada, Atsushi - YouTube よりスタート

曲集「めぐりくる秋に」出版のお知らせ 2023/ 3/ 2

私のオリジナルピアノ曲「まほうつかい」と「ちいさなくつやさん」が収められた曲集「めぐりくる秋に」(カワイ出版)が発売となりました。
詳しくはこちらをどうぞ→
2023年03月02日の記事 | 久米詔子の日記|Fantasic Prism (jugem.jp)

『まほうつかい』がピティナ・ピアノコンペ課題曲に! 2023/ 3/ 2

2023年第47回ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲に私の作品が選曲されました。
『まほうつかい』はソロ部門A2級(未就学児)の課題選択曲です。

ピティナ・ピアノコンペティションのページへ→2023年度 ソロ部門(A2-F級)|コンペティション (piano.or.jp)

それに合わせ課題曲アナリーゼ集も執筆致しました。課題曲CDにも収録されています。

バスティンのHPへ→2023年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲商品 | バスティン・ピアノメソード | 東音企画 (to-on.com)

みなさん、ぜひ演奏してみて下さいね!

あけましておめでとうございます! 2023/ 1/ 1

今年はぴょんぴょん躍動の年になるよう頑張ります♪

『KUME Noriko Produce 私たちの音楽〜夜会〜』配信開始 2022/12/20

12月2日(金)に開催しました『KUME Noriko Produce 私たちの音楽〜夜会〜』が、YouTube配信開始となりました。
どうぞご覧下さいませ。KUME Noriko Produce『私たちの音楽〜夜会〜』 - YouTube

Youtube 『AVE MARIA』(A.ピアソラ) 公開のお知らせ 2022/9/3

6年前に開催された「祈りのコンサート」よりA.ピアソラの『AVE MARIA』がYouTubeに公開されています。

詳しくはこちらをどうぞ→2022年09月03日の記事 | 久米詔子の日記|Fantasic Prism (jugem.jp)

ピティナ・ピアノコンペ新曲募集事業2021年度選考の結果発表 2022/5/13

ピティナ・ピアノコンペティションの2021年度新曲募集で、私の作品が2曲候補となりました。
詳しくはこちらをどうぞ→2022年05月13日の記事 | 久米詔子の日記|Fantasic Prism (jugem.jp)

『おおきなかぶ』がピティナ・ピアノコンペ課題曲に! 2022/3/1

2022年第46回ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲に私の作品が選曲されました。
『おおきなかぶ』はデュオ部門連弾初級A(二人とも小学2以下)の予選課題選択曲です。

ピティナ・ピアノコンペティションのページへ→デュオ部門|コンペティション (piano.or.jp)

それに合わせ課題曲アナリーゼ集も執筆致しました。課題曲CDにも収録されています。

バスティンのHPへ→2022年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開! | バスティン・ピアノメソード | 東音企画 (to-on.com)

 

みなさん、ぜひ演奏してみて下さいね!

『夜空と花火』出版のお知らせ 2022/3/1

私のオリジナルピアノ曲も収められた「夜空と花火」(カワイ出版)が発売となりました。
詳しくはこちらをどうぞ→
曲集『夜風と花火』出版のお知らせ | 久米詔子の日記|Fantasic Prism (jugem.jp)

YouTube『オルガンワークショップVol.2』配信スタート 2022/2/24

YouTube『オルガンワークショップVol.2』配信開始いたしました。
どうぞご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=ouCXOzgvFMQ

「星の記憶」ピアノ・トゥデイ出版のお知らせ 2021/10/ 2

私の書下ろしたピアノ曲も収められた「星の記憶」ピアノ・トゥデイ 〜私たちのたからもの〜(カワイ出版)が発売となりました。

詳しくはこちらをどうぞ→2021年10月01日の記事 | 久米詔子の日記|Fantasic Prism (jugem.jp)

歌曲集『新しい子どもの歌2021』出版のお知らせ 2021/ 9/20

歌曲集『新しい子どもの歌2021』が(株)ハンナより出版されました。(税込み3,080円)

私の作曲した『くるった時計』はP.12に掲載されています。

詳しくはこちらをどうぞ→2021年09月12日の記事 | 久米詔子の日記|Fantasic Prism (jugem.jp)

『モールス信号』が第55回カワイピアノコンクール課題曲に決定! 2021/9/10

2022年度の第55回カワイピアノコンクールで、私の作曲した『モールス信号』が連弾部門Aコース(高校1年生以下)の課題曲となりました。
詳しくはこちらをどうぞ→2021年09月10日の記事 | 久米詔子の日記|Fantasic Prism (jugem.jp)

第45回ピアノコンペティション新曲課題曲作品賞を受賞! 2021/ 8/26

第45回ピアノコンペティション新曲課題曲作品賞を受賞しました!

詳しくはこちらをどうぞ→2021年08月26日の記事 | 久米詔子の日記|Fantasic Prism (jugem.jp)

『加藤省吾 作曲コンクール』で『朝の匂い』が優秀賞を受賞! 2021/ 4/13

日本童謡学会主催『加藤省吾 作曲コンクール』で、私の作曲した『朝の匂い』が優秀賞を受賞しました。

詳しくはこちらをどうぞ→加藤省吾作曲コンクールの表彰式 | 日本童謡学会 (doyo-gakkai.com)

『雨のダンス』が第28回国際ピアノコンクールin知多の課題曲に! 2021/ 4/ 3

2021年第28回国際ピアノコンクールin知多(IPCC)のプレ部門課題曲に、私の作曲した『雨のダンス』が選択曲となりました。
詳しくはこちらをどうぞ→
2021年04月03日の記事 | 久米詔子の日記|Fantasic Prism (jugem.jp)

『雨のダンス』『おむすびころりん』がピティナ・ピアノコンペ課題曲に! 2021/ 3/ 2

添付画像 添付画像

2021年第45回ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲に私の作品が選曲されました。
『雨のダンス』は初級A2級(未就学児)、『おむすびころりん』はデュオ部門連弾初級B(二人とも小学4以下)の選択曲です。

ピティナ・ピアノコンペティションのページへ→https://compe.piano.or.jp/news/2021/02/2021_3_1.html


それに合わせ課題曲アナリーゼ集も執筆致しました。

バスティンのHPへ→https://www.to-on.com/bastien/shop/item/MUS21-1


課題曲CDにも収められています。

バスティンのHPへ→https://www.to-on.com/bastien/shop/item/PTNA21CD-1

 

みなさん、ぜひ演奏してみて下さいね!

サイトトップ
Copyright(C) Fantasic Prism, All Rights Reserved.